,

巧遅拙速(こうちせっそく)とは? 意味 使い方

巧遅拙速(こうちせっそく)とは?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

巧遅拙速(こうちせっそく)意味

巧遅拙速(こうちせっそく)例文

巧遅拙速(こうちせっそく)使い方

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

巧遅拙速(こうちせっそく)意味

「巧遅は拙速に如かず」を四字熟語にした表現

巧 =巧み、手ぎわよく、物事を上手やるにしとげること

遅 =遅い

拙 =つたない。まずい。へた

速 =早い

つまり、

「巧みで遅いより、へたでも早い方がいい」ということ

「巧遅」は、出来は良いが完成が遅い

「拙速」は、できが悪くても完成が早い

いくら上手でも遅いよりは、たとえ下手でも速いほうがよいということ

巧遅拙速(こうちせっそく)例文

新規事業の取り組みは巧遅拙速だよ

起業するときに大事なのは巧遅拙速

巧遅拙速(こうちせっそく)使い方

トヨタでは

「カイゼンは巧遅より拙速」と言うらしい

空理空論より、実行を重視するトヨタらしさがある

巧遅拙速でまずやる!

ダメなら修正したらいい

巧遅拙速(こうちせっそく)とは、実践を重視すること

Just Do it !

ベンチャー企業で成功したところは巧遅拙速(こうちせっそく)

大企業病になると巧遅拙速(こうちせっそく)ができない

赤字会社の特徴は巧遅拙速(こうちせっそく)の習慣がないこと

議論が好きで、手足が動かない人が多いのがダメな会社の特徴

だから、巧遅拙速(こうちせっそく)で物事を始めること

売上げ1000億円以上の会社の標語にするべきなのは

巧遅拙速(こうちせっそく)

つまり、理屈はいいからスグ動け!と

スグする課=巧遅拙速(こうちせっそく)

ランチェスター戦略トレーニングでも

巧遅拙速(こうちせっそく)を重視しています

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。