,

「性欲の問題」 森信三


【 来世でね めぐり逢ったら ほっといて  】


今世の苦労で、もう勘弁して、と両手を上げる、坂上仁志(さかうえひとし)です


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■「虚しさとの闘い」 鍵山秀三郎


「心の荒みは、諸悪の根源」を標榜し、掃除の実践をひとりで始めてから、
すでに四十年以上が過ぎ去りました。

この四十数年間は、まさに自分自身との闘い。
とくに「虚しさ」「はかなさ」と闘う連続でした。

もともと、社員が働きやすい環境をつくるために始めた掃除。
ところがその社員に、掃除の意義をなかなか理解してもらえませんでした。

理解されないばかりか、「掃除しかできない社長」とさんざん陰口をいわれました。
トイレ掃除をしている私の横で、平気で用を足していく社員。

また、コンサルタントの先生からは、
「そんなことをしていたら経営が成り立たない。あなたは経営者には向いていない」とまでいわれました。

それでも、何とか続けてこれたのは、自分で始めた掃除の価値を見失わなかったからです。

少なくとも、自分が取り組んでいるこの掃除は、人の心の荒みをなくし、
おだやかな気持ちにすることに役立っている、と確信していたからこそ、
「虚しさ」「はかなさ」に負けることなく続けてこられたのだと思います。

いまではむしろ、惜しくてやめることができません。
いまやめると、昨日までの努力が無駄になるからです。

昨日までの努力を簡単に捨てられるほど、甘い努力はしてこなかったからです。



■「何をもって憶えられたいか」を自らに問う。 P・F・ドラッカー


私が一三歳のとき、宗教の先生が「何をもって憶えられたいかね」と聞いた。
誰も答えられなかった。

すると、「答えられると思って聞いたわけではない。
でも五〇歳になっても答えられなければ、人生を無駄に過ごしたことになるよ」といった。

私は、いつもこの問いを自らに問いかけている。
これは自己刷新を促す問いである。

自分自身を若干違う人間として、
しかし、なりうる人間として見るよう仕向けてくれる問いである。

運のよい人は、若いころ誰かにそう問いかけられ、
一生を通じて自らに問いかけつづけていくことになる。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■一流になるために


やめるのが惜しいほどの努力を続けているか?

自己刷新を促す問いを自らにしているか?



■今日、一つだけ、1分だけやってみよう!


「何をもって憶えられたいか」を自らに問うてみる



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■「性欲の問題」 森信三


そこで今、性欲に関する問題を結論的に言うと、性欲の微弱なような人間は、
真に偉大な仕事をすることはできないと言ってもよいということです。

ですから、むかし釈尊の教団においては、性欲の萎縮したものは、
これを入れなかったと言われていますが、これは実に意味深いことだと言えましょう。

が同時にここで注意を要することは、このように性欲の萎えたような人間には、
偉大な仕事はできないと共に、またみだりに性欲を漏らすような者にも、
大きな仕事はできないということであります。


すなわち人間の力、人間の偉大さというものは、その旺盛な性欲を、
常に自己の意志的統一のもとに制御しつつ生きるところから、
生まれてくると言ってもよいでしょう。

かくして初めてそこに、人間としての真の内面的な弾力を生ずるわけであります。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■ランチェスターシェア戦略


しょうゆ、ソース、マヨネーズ、ドレッシングの調味料の市場で
キューピーは売上5500億円、営業利益250億円

市場シェア

マヨネーズで  67%、(市場規模=約1000億円)
ドレッシングで 59%、(市場規模=約1300億円)

と、それぞれダントツNO1です
日本国内には敵なしです

一方、海外売り上げが5%と少ないのでこれからの課題です


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■弱者のルール


弱者は万人受けを狙わない、

例えば30歳子供一人の女性向け商品、くらいに絞りこむ。



■コンパのルール11


本音でぶつかれ

表面的な話より、本音で、本気で語る

君のあの行動はまわりに迷惑だ、と語る

良心で語れ

無礼講といっても乱れるな



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■小さいお子さんを持つ方、メンバーのいるリーダーの方へ


鈴木メソッドをご存知ですか?

5歳の子どもがバイオリンを弾けるようになります

ヨーヨー・マ、葉加瀬太郎、久石譲、さだまさしも学んだ
日本が世界に誇る鈴木鎮一先生が開発された一流の能力開発の方法です


理念は「どの子も育つ、育て方ひとつ」

つまり、人の能力は無限であり、誰でもできるようになるという
素晴らしい信念に基づいた能力開発です

小さなお子さんがいる方にお勧めの本がこちら
金田一さん! 今年生まれるあなたのお子さんのために


「愛に生きる」  鈴木 鎮一  (著)

http://tinyurl.com/o7vngz7



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■おわりに


森信三先生が「性欲の問題」を生徒に講義されたのが、昭和12年、1937年です

「男女七歳にして席を同じうせず」と言われていたような時代であり
今では考えられませんが、恋愛結婚などなく、ほとんどがお見合い結婚の時代です

その時代に、学校で「性欲の問題」と黒板に書いたというのは衝撃的だったと思います

今の時代でさえ、「性欲の問題」という文字を見れば
誰でも心の針がピィ〜ンと振れます

人間としての根本的テーマを避けて通るのではなく、真正面から対峙する
その勇気が素晴らしいと思います


会社も家庭も自分自身のこころを高め、人間性を高める場と考えれば

会社のリーダーとしてメンバーに対して
親として子どもに対して

こういった事柄を語れる哲学、フィロソフィを持つことも大切なのかと思います



関東では、「あじさい」と「くちなし」の季節になってきました

「くちなし」の白い花とあの甘い香りが大好きです

家の近くでも、あそこと、あそこにある、と覚えていますので
その近くを通るのが楽しみです



よきことを思い
よきことをして

よきことがありますように!!


では、また!

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。