,

「独創性を重んじる」稲盛和夫

【 この職場 ムチはあっても アメはなし 】

ムリがあっても、アイがある、といいと思う、さかうえひとしです

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
               一流でNO1、卓越性を追及するフォスターワン

■ 一流でNO1を目指す人のためのスーパーアクティブラーニングフィールド

売上1000億円を超える企業の社長も受講したランチェスター戦略の集大成

【 経営戦略セミナー 】6時間 アドバンス 

売上300億円(上場)企業のマネージャー向けにお伝えしてきたランチェスターNO1戦略をあなたに
NO1戦略のコツをつかめば、誰でもNO1になれます!

わたしが保証します
 

http://tinyurl.com/o6bm93b

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■「自然とともに」松下幸之助

春になれば花が咲き、秋になれば葉は枯れる。

草も木も野菜も果物も、芽を出すときには芽を出し、実のなるときには実をむすぶ。


枯れるべきときには枯れてゆく。自然に従った素直な態度である。
そこには何の私心もなく、何の野心もない。無心である。虚心である。


だから自然は美しく、秩序正しい。困ったことに、人間はこうはいかない。
素直になれないし、虚心になれない。ともすれば野心が起こり、私心に走る。

だから人びとは落着きを失い、自然の理を見失う。そして出処を誤り、進退を誤る。秩序も乱れる。
時節はずれに花が咲けば、これを狂い咲きという。出処を誤ったからである。


それでも花ならばまだ珍しくてよいけれど、人間では処置がない。

花ならば狂い咲きですまされもするが、進退を誤った人間は、笑っただけですまされそうもない。


自分も傷つき、人にも迷惑をかけるからである。人間にとって、出処進退その時を誤らぬことほどむつかしいものはない。
それだけに、ときには花をながめ、野草を手に取って、静かに自然の理を案じ、己の身の処し方を考えてみたいものである。


■「独創性を重んじる」稲盛和夫

京セラは、創業の時から独創性を重んじ、人の模倣ではなく、独自の技術で勝負してきました。
他社ができないといったものを喜んで受注し、全員が必死の努力でこれをつくり上げ、結果として独自の技術を次々に確立・蓄積してきたのです。


大河内記念生産特賞や科学技術庁長官賞を受賞し、京セラが大きく飛躍するきっかけとなったマルチレイヤーパッケージの開発は、まさにこのことを実証しています。


何としてもやり遂げなければという強い使命感をもち、毎日毎日創意工夫を重ねていく、その一歩一歩の積み重ねが、やがてすばらしい創造へとつながっていくのです。


■「人相」鍵山秀三郎

世相が悪くなったぶんだけ、険しい人相の人が多くなったように思います。心は人相にそのまま表れるものです。


人相をよくするためには、労せずして手に入れようとか、うまく立ち回ってモノにしようといった不安定な生き方を止めることです。


あえて、大きな努力で小さな成果に甘んじる生き方を志すことです。そうすれば、例外なく穏やかな人相になります。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■一流になるために

素直に虚心になれているか?
毎日毎日、創意工夫を重ねているか?
労せずして手に入れようとばかり考えていないか?


■今日、一つだけ、1分だけやってみよう!

自分の人相を、鏡でよ〜く見てみよう!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■おわりに

夏の甲子園が終わりましたね東海大相模(神奈川)高校、夏の大会では45年ぶり2度目の優勝おめでとうございます!
高校野球って本当にいいですよね!

 

死んだ父がよくTVを夢中になって見ていたのを思い出します

生きていたら親子3代で甲子園に連れて行ってあげられたのになと思います


甲子園球児は、なんであんなに人を感動させるのでしょうか?

3年しかない命を精一杯燃やしているからでしょうか?


「高校野球は見ていて楽しいけれどプロ野球は見ていて眠くなる、ガムとか噛んでるし」とわが子は言います(笑)
一生懸命やっていないと・・・


われわれ社会人も、残りの命があと3年だと思って生きれば毎日の生活が充実するのかもしれませんね


3年以上同じ場所で同じ仕事はしないようにするこれ、社内規定にしておくといいかもしれないです
金融機関は実際、そうですものね

最後に、甲子園の定番「栄冠は君に輝く」 この曲大好きです!

この名曲、「全国高等学校野球大会の歌」の作曲は古関 裕而(こせき ゆうじ)氏


お時間あるときにご覧ください

https://youtu.be/A3pd2U_6Fxk

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。