,

「弱者の基本戦略は、他と差別化すること」


【 気持だけ 右肩上がりで 歩くくせ 】

気持ちだけでも立派だなあ〜と思う、さかうえひとしです

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
               一流でNO1、卓越性を追及するフォスターワン

■「収穫に不向きな田んぼ」鍵山秀三郎

「この秋は雨か嵐か知らねども、今日の勤めに田の草を取る」
疎開先での少年時代、私は農業に携わり、この二宮尊徳翁の歌に詠まれたような生活に耐えてきました。


疎開者に与えられるような田んぼは、もともと収穫に不向きな田んぼでした。

そのうえ、丹精込めて育てた作物が収穫寸前、災害に見舞われて努力が報われないこともしばしばでした。


それでもあきらめずに努力し続けてきたからこそ、いまの私がいます。

誰でも「こうすればこうなる」という保証があることに対しては抵抗なく取り組みます。


しかし、保証が約束されていないことに対して、進んで取り組む人はなかなかいません。

私の場合、幸か不幸か、収穫の保証がない農業で努力せざるを得ない立場にいました。


与えられた生活環境のなかで、新たな意欲と希望を見出すほかなかったのです。

おかげさまで、そのときの体験が活かされ、決してあきらめない、落胆しない。


そんな精神を身につけることができました。
同時に、これをやったらこういう得があるというような、目先の打算的考え方も起こらなくなりました。


努力そのものに意義を見出せるようになったのもありがたいことでした。

保証されたことばかりをやっていますと、人間のエネルギーを喪失します。


■「時間をまとめる」P・F・ドラッカー

時間を管理するためには、自由になる時間をまとめなければならない。

成果をあげるためには、大きな固まりの時聞が必要である。


このことは、とくに人と一緒に働くときにいえる。
方向づけや、計画や、仕事の仕方について一五分で話せると思っている者は、たんにそう思い込んでいるだけである。


時間をまとめるためには方法がある。

ある人は週に一日は家で仕事をする。


ある人は会議や打ち合わせなど日常の仕事は週の二日間に集め、重要な問題の検討は他の日、とくに午前中に集中して行なう。


■「弱者の基本戦略は、他と差別化すること」

差別化の視点は、マーケティングの4P+サービス+地域の6つあります。


①製品(Product)=一つの商品に機能を足す、引く、分けるなど

②価格(Proce)=3つ買うと1つ無料!(お土産屋さんでよくあります)


③流通(Place)=直接販売と間接販売、WEBの組み合わせを工夫する

④プロモーション(Promotion)=販売促進のメッセージの工夫(わが社だけです)


⑤サービス=アフターサービスをつける、メンテナンス無料など

⑥地域=半径30分以内の地域だけ対応(00町を担当しています)


弱者が差別化をする時には、これらを組み合わせてください。

他社より価格を1円安くしただけでは差別化になりません。


できたら3つ以上組み合わせることです。
たとえば、製品を二つ組み合わせて、価格を少し安くして、アフターサービスをつけたものを、地域限定、期間限定で売る
というような組み合わせの差別化戦略です。

ランチェスターNo.1理論」坂上仁志(さかうえひとし)著


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■一流になるために

保証が約束されていないことに対して、進んで取り組んでいるか?
成果を上げるために、自由になる時間をまとめているか?
弱者として差別化を意識しているか?


■今日、一つだけ、やってみよう!

6つの視点を組み合わせて、差別化を1つしてみよう!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■経営者には、いつでも、どこでも、誰にでも悩みはあるもの


孤独な経営者でも、一人で悩みを解決できる人もいますでも、孤独であるがゆえに相談相手がいてもいい


一人ではキャッチボールができないように、経営を考えるときにも相手がいたほうがいい


成果を出すためのエグゼクティブコンサルティング 「社長限定」


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■おわりに

世界中から4573人の経営者が集う、盛和塾世界に参加してきました

本当に、素晴らしい会でした


経営者の、のたうち回るような壮絶な人生の話や考え方を変え、こころを変えて、人生や会社の業績が驚くほど改善した話がありました


それは、芝居がかったお涙ちょうだいの話ではなく

全人格を経営にかけ、経営に身を捧げる、その人だけの物語です


そして、聞く人はその生きざまに驚き、こころが震えます
自分だけ良ければいいという利己をおさえ人のためにという利他の行動に


「え〜っ!よくそこまでできるな〜、すごいな〜」
と、頭が下がり、思わず涙してしまうとてもこころが浄化されるいい時間でした


でも、いい年をした大のおとなが涙を流しながら経営の話を聞くのは知らない人が見たらちょっとおかしい・・・(笑)


こんなもんじゃいけない

あんなに努力をしている人がいるじゃないか!

また、がんばろう!!

そう、素直に思える素晴らしい場であり、時間でした


やはり、いい人と、いい言葉で、いい時間を共有することが大切ですよね!

よきことを思いよきことをして
よきことがありますように!!

では、また!

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。