,

「仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる」 P・F・ドラッカー

「仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる」 P・F・ドラッカー


組織には重みがある。その重みのために問題志向となり、問題解決に追われる。
成功の利用に長けた組織はあまりない。

しかし、世界最高の電子機器とエンタテインメントの企業ソニーは、
テープレコーダーでの成功を基盤に事業を展開していった。

成功の展開が機会志向の体質をつくりだす。組織も伸びる。
学門的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる。

私は、どういう組織をクライアントにしているのかとよく聞かれる。
訪ねてみれば、二分もしないうちに仕事を楽しんでいるかどうかがわかる。

私は、仕事を楽しんでいない組織のコンサルティングを引き受けない。
仕事が好きで、かつ楽観的であれば、それだけで組織の空気は違ってくる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

潰れた会社には、潰れた会社の雰囲気がある

成長している会社には、成長している雰囲気がある

 

それは全社員が醸し出すものである

そして、それは社長が作り出すものでもある

 

つまり、社長の持つ経営理念、信念が社員と共有されることで

会社の雰囲気ができてくる

 

ソニーの設立趣意書の第一番目の文章にはこうある

 

真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき

自由闊達にして愉快なる理想工場の建設

 

井深氏のその思いがソニーの仕事を楽しむ空気をつくり出し

P・F・ドラッカーにそれを感じさせたともいえる

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。