,

スーパーアクティブラーニングの始まり方 進め方

スーパーアクティブラーニングトレーニングのはじまり
 

①ウォーミングアップ 挨拶(あいさつ)

全員立ち上がって1分間、60秒で10人を目標に挨拶
 

もう一回

もうちょっと盛り上がる方法
 

3つのポイント

「握手、褒める、聞く」
 

初めて会った人に近寄って握手をする

次に聞く、質問する、ほめる
 

「どちらからいらしたんですか?」

「良いスーツですね」など
 

「握手、褒める、聞く」はリーダーの朝一番の仕事

なぜなら、リーダーが職場の雰囲気をつくるから
 

リーダーが明るい職場は明るくなり

リーダーが暗い職場は暗くなる
 

「握手、褒める、聞く」は、職場を明るくするコツ
 

②スーパーアクティブラーニングでビジネスマンの5つの基礎能力を高める

読み、書き、そろばん、話す、聞くを1分間で繰り返す
 

やらないと、脳が活性化されない

だから、楽しく「やる」こと!
 

②100マス計算

脳トレ、指先を早く動かすことで脳を活性化させる


1・100ます計算のやり方

横の数字と縦の数字の交差したところに、縦横の数字を足した結果をなるべく早く書く

2・100マス計算の目的

単純な計算を繰り返し行うことで脳を活性化させる 

ウォーミングアップ 
 

指先は脳の出先機関なので、指先を早く動かすと脳が活性化される
 

3・ポイント

全力でやる! 1分で全部書き終わることを目標に! 

(講義のスピードの目安) 
 

小学校5年生で足し算を1分切る子がいる

脳科学に基づいたウォーミングアップ
 

③1分間で100マスの結果が出る

50の人と100の人では結果が2倍違う
 

まったく同じことを同じ時間やって結果が違う

なぜか?
 

でも、皆こう言う

「わたしは、頑張っている」と
 

これと同じことが、仕事や経営でおこる
 

まったく同じ商品を売って
 

ある人は年商1億円

ある人は年商2億円
 

なぜか?
 

1秒の積み重ねが1時間になり

1時間の積み重ねが1日になり

1日の積み重ねが1年になる
 

今、この瞬間の集中と努力で

生産性が上がり、結果を変えられる
 

「いま」「この瞬間に」集中しないから、結果が出ない
 

④16分割ノートに三行日記を書く
 

16分割ノートとは、見開きのノートを縦横に4分割したもの

三行日記とは、事実・感想・決意を書くこと
 

特に「決意」が大切

具体的に数字を入れて、決意を書く
 

三行日記のよくある悪い例

事実を言わない

感想を言わない

決意を言わない
 

関係ないことを言う

(足し算より国語が大切だ〜)
 

自分のことでなく人のことを言う

(子どもにやらせよう → 自分がやる!)
 

言い訳がましいことを言う

(なんだか、よくわからなくて・・・)
 

そうではなく

100マスについて話す

自分のことを話す

事実・感想・決意を話す
 

良い例

事実 =55(100の人がいる)

感想 =くやしい

決意 =あす8時に2回やる(具体的、数字)
 

三行日記で
 

事実 =55 

感想 =同じ時間で違う結果!

    毎日、ムダが多い?

決意 =あす8時に2回やる
 

ポイント!

「書く」質を高める

「話す」質を高める
 

なぜ、これをやるか?
 

話す、聞く、書く「質」が

仕事の「質」と比例するから
 

⑤話す、聞く

2人1組で話す、聞くをやる

AさんがBさんに1分話す

Bさんは黙って聞く (人の話をさえぎらない)
 

*交代

人の話をチャンと聞くとは?  行動心理学

むける =め、かた、こし

あわせる=こきゅう、ことば、うごき

人の話をチャンと聞くと生産性、業績が良くなる

 なぜか?
 

人の話をチャンと聞くとは
 

リスペクト(尊敬)

リーダーシップ だから

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。