,

社員が成長し成果を出す、自立型組織の作り方

社員が成長し成果を出す、自立型組織の作り方

質問

社員がなかなか成長しません

どうやれば自分で自主的に動く社員を育成できるのでしょうか?

回答

社員が成長し成果を出す、自立型組織をつくるということですね

ならば、ドラッカーの言葉「マネジメント」を活用したらいかがでしょうか?

Management by Objectives and Self−Control

マネジメント バイ オブジェクティブズ アンド セルフコントロール

P・F・ドラッカー

つまり、マネジメントは、自分で目標を決めること

そして、セルフコントロール、自分自身を律する事がとても大切です

オブジェクティブズとは、つまり、目標

それは、自分で決めること、毎日、数字で振り返れることが大切

①  やる②記録を取る③改善をする

これをやり続けることが大切

自分で、やるべきことを自分で決める

○×(まるばつ)をつける

数字でつける

これをとにかく1つでもいいのでやることが大切

目標には4通りある

個人と会社、

結果とプロセス、のマトリックス

①個人のプロセス目標

②個人の結果目標

③会社のプロセス目標

④会社の結果目標

①個人のプロセス目標が達成できない人は

②個人で結果を出せない

同じように、

③会社のプロセス目標が達成できない人は

④会社の結果目標も達成できるわけがない

したがって、④会社の結果目標を求める前に

まず、はじめに、一番のベースとなる

①個人のプロセス目標を達成する習慣を作ることが大切

読書なら、毎日、読まなくてもいい

一番はじめは本を触るだけでいい

100ます計算を1分するだけでいいなど

小さな行動をやることが大切

でも、実際は、自分で決めると言われても

決められない人が99%

したがって、とにかく小さく1つやることを

上司が1つ決めてあげることが大切

そして、それは、たった1日1回だけ、1分間だけやる

というように小さく決めること

例えば1分間本を読むと言う程度で良い

行動×続ける=習慣

習慣×集団=文化 となる

やりたくない自分、逃げる自分、低次元の自分を

セルフコントロールする力を上げることが大切

そのときは、難しいことから始めない

カンタンなこと、スグできること、

1分でできることから、にするといい

新しい習慣を作ることはとても難しいのです

みな苦労をしている

だから、カンタンなことからはじめる

やる、続ける、ことによって自信をつけることです

それが、自立型組織を作り上げる基礎になる

あす、自立型組織ができるわけではない

しかし、自立型組織を作るには

全員が目標管理とセルフコントロールの力を上げることが必要です

小さく一歩を踏み出してください

社員が成長し成果を出す、自立型組織の作り方

Management by Objectives and Self−Control

マネジメント バイ オブジェクティブズ アンド セルフコントロール 

P・F・ドラッカー

つまり、マネジメントは、自分で目標を決めること

そして、セルフコントロール、自分自身を律する事がとても大切です

4つの目標

①個人のプロセス目標

②個人の結果目標

③会社のプロセス目標

④会社の結果目標

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。