,

四国 松山 道後温泉 今治造船 大山祇神社 村上水軍 

四国に行ったお話

 

四国に行って気づいたことがあります

それは、マーケティングの力

 

愛媛といえば道後温泉、いよかん、ポンジュースなどありますが

道後温泉のパワーを感じました

 

どんなことかと言うと

 

道後温泉の周りのホテルは

一泊なんと5万円〜8万円するんです

 

私が泊まったホテルは街中のビジネスホテル

一泊1万円程度です

 

でも、道後温泉の周りにあるホテルは

高値で販売できる

 

確かに、ホテルとしてはいい

でも、5万円する!?と、言いたくなる感じ・・・

 

そうはいえ、これは

素晴らしいマーケティングの力だと思います

 

エジプトといえばピラミッド

一度は見に行きたい

 

同じように松山といえば道後温泉

一度は泊まってみたい

 

一泊5万円払ってもいいかな・・・

という60代以降の人がいると思うんです

 

つまり、○○といえば○○になれば

チョット高くても払っちゃおうか・・・となる

 

さかうえさんといえば、ランチェスター!

ならいいのですが

 

経営理念、社長のメンター、開運神社の会・・・と

たくさんありすぎる(笑)

 

どれか一つに絞らないと

いけないのかもしれません・・・

 

反省!

 

■四国に行ったお話 その2

 

松山から今治に行き、今治で一番高いビル

今治国際ホテルに泊まりました

 

部屋も広いし、作りもしっかりしています

一階のラウンジなんか、ちょっとニューオータニ風

 

このホテルは今治造船がやっているそうです

その日、最上階のラウンジで一杯やっていたところ

 

なにか仰々しい雰囲気になりました

 

今治国際ホテルのオーナーである

今治造船の会長、社長、部長とお歴々がご到着!!

 

そこで、私も運良く

お歴々の方々とお会いすることができました

 

チョット酔っていたので今治造船の社長に

 

「売上どのくらいですか?」

「借入は?」

 

など、平気で聞いたので、周りにいた人に

 

「よく、そんなこと聞きますね?」

と思われてしまった・・・

 

別に初めての人でも平気なんです、私

その辺り・・・

 

ん?

あつかましいだけ?

 

そうじゃありません

 

だって、上場していますから、

数字はオープンですので、気持ちよく応えてくれます

 

(あれ!? 後で調べたら非上場でした、失礼しました・・・)

 

翌日、有名な海の守り神、大山祗神社に行ったところ

神社の入り口のにある柱が

 

今治造船、及び、今治造船一族の名前が

たくさんあってびっくりしました

 

やっぱり、地元の盟主は神社を大事にします

 

船が嵐にあって沈む、座礁するなどということは

造船技術もありますが、「運」も大きな要素

 

大自然の前では、ほんのチョットしたことが

大きく明暗を分ける

 

そう思ったら、神社に参拝したくなるのも

当たり前だと思います

 

自分の実力の及ぶ範囲なんて

人生の中でほんのわずかなですものね

 

四方を海に囲まれた日本では

古来、自然の力の大きさに、自然と頭を下げてきたのだと思います

 

特に、海の力ってものすごいですよね

海の中では、人間なんて、魚1匹と同じレベルな気がします

 

 

大山祗神社 (おおやまづみじんじゃ)

 

今治国際ホテル

 

今治造船

 

■四国に行ったお話 その3

 

村上水軍(海賊)

 

今治にいくと村上水軍ミュージアムというのがあります

 

関東では知ってる人の方が少ないかもしれませんが

村上水軍を知らないと今治の人に馬鹿にされちゃいます(笑)

 

1300年から1600年くらいの約300年間

広島から四国にかけての地域に水軍がいたということです

 

水軍は、船を使って荷物を運ぶ海上輸送

通行料を取り、他の船が通る護衛をしたとのこと

 

現在の船を使っても、あれだけ早い潮の流れに対応するのは

大変そうな気がしますが

 

昔、それを木造船でやっていたわけですから、すごいもんです

その船の技術、海を知る知恵が

 

今の今治造船などの造船業、造船技術と

つながっているんだなと思います

 

歴史を感じます

 

潮流体験といって、

船に乗って潮の速い場所を回るツアーもあります

 

寒かったのと、時間が無かったので

乗船できませんでしたが

 

YouTubeがありましたので

こちらでご紹介させて頂きます

 

今治 潮流体験 しまなみ海道の魅力 YouTube 

 

村上水軍について

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。