,
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●盛和塾とは、京セラ(株)の稲盛名誉会長から
 
人としての生き方[人生哲学]
経営者としての考え方[経営哲学]
を学ぼうとする経営者の会です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
稲盛和夫塾長のVTR講和勉強会
  11月15日(木)18:30〜20:30
 
「稲盛和夫の実学」 実践講座
 11月22日(木)18:30〜20:30 
 
参加ご希望の場合は坂上までメールください
sakauejj@yahoo.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
場所:盛和塾イナモリホール
   中央区銀座8-8-17 伊勢万ビル3F
 
 
講演会参加費:3000円〜1000円
コンパ参加費:3000円〜1000円
 
*特別勉強会の場合は各々3千円(合計6千円)
*輪読会の場合は各々1千円(合計2千円)のことが多いです
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
京セラフィロソフィー
 
●経営の原点12か条
 
1.事業の目的・意義を明確にする
・公明正大で大義名分の高い目的を立てる
 
2.具体的な目標を立てる
・立てた目標は常に社員と共有する
 
3.強烈な願望を心にいだく
・目標達成の為には潜在意識に浸透するほど強く持続し
た願望を持つこと
 
4.誰にも負けない努力をする
・地道な仕事を一歩一歩堅実にたゆまぬ努力を
 
5.売上げは最大限に経費は最小限に
 
6.値決めは経営
・値決めはトップの仕事、お客も喜び、自分も儲かるポイントは1点である
 
7.経営は強い意志で決まる
・経営には岩をも穿つ強い意志が必要
 
8.燃える闘魂
・経営にはいかなる格闘技にも勝る激しい闘争心が必要
 
9.勇気を持ってことにあたる
・卑怯な振る舞いがあってならない
 
10.常に創造的な仕事を行う
・今日より明日、明日より明後日と常に改良改善を絶え間なく続ける。創意工夫を重ねる
 
11.思いやりの心で誠実に
 
12.常に明るく前向きで、夢と希望を抱いて素直な心で経営する
 
●6つの精進
1.誰にも負けない努力をする
 
2.謙虚にして驕らず
 
3.毎日の反省(利己の反省及び利己の払拭)
 
4.生きていることに感謝する(幸せを感じる心は‘足るを知る‘心から生まれる)
 
5.善行・利他行を積む
 
6.感性的な悩みをしない
 
●六波羅蜜
 
布施(ふせ)・・・利他の心で世のため人のため尽くすこと、他への思いやり
持戒(じかい)・・・人としてやってはならないことをしない、戒律を守る、足るを知る
精進(しょうじん)・・・一生懸命働き、誰にも負けない努力をする
忍辱(にんにく)・・・苦難に負けず、耐え忍ぶ
禅定(ぜんじょう)・・・一日のうちひと時でいいから心を静ること
智慧(ちえ)・・・悟りを開く
 
人間が働くのは、生活のためでなく、魂を磨き、人格を磨くことにある
勤労こそが唯一人間性を高めていくもの
 
●人生には運命と因果の法則がある
 
幸運に恵まれた時に、有頂天にならずに驕り高ぶらない、感謝して謙虚に生きる
災難に遭遇した時には、嘆かず、恨まず、愚痴らず、前向きに明るく努力する
 
●人生・仕事の結果=考え方*熱意(努力)*能力
 
利他の心で人を喜ばせ 世のため人のため 誰にも負けない努力をする
己を忘れ 他を利するは 慈悲の極みなり 
(忘我の世界が至福のとき、そのとき神に呼ばれる)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●盛和塾勉強会のご案内 
①特別勉強会

アルファグループ

㈱ 代表取締役社長 上岳史氏
日時:7/18(水)18:30〜20:00
②VTR例会<京セラフィロソフィー>ご案内
日時
7/14(土)14:00〜
③イナモリスクール活学講座
「稲盛和夫の実学」実践講座
講師:長山宏氏
日時
7/26(木)18:30〜20:30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【実績】
盛和塾豊橋塾長例会
盛和塾大分塾長例会・・・メモ
 
補助金をもらう会社もある
しかし、補助金をもらうと言うことは体質を弱めることになる
 
一方、研究者にとっては勲章となる、すると大学院卒が採用できるようになる
しかし、彼らは自分の好きなことをするようになる、インテリが
「会社は社長の考えで動くものではない」というと「そうかな?」と思う
 
「会社はみんなの考えで動くと」わけのわからないことを言って
責任がどこにあるのかわからないことになる
 
会社は社長の独断でやるもの
会社は社長が思うとおりやるものです
 
●経営をする上で大切なのは心を高めること
みな言葉ではわかっている、頭ではわかっている
しかし、実は違う
 
社長でもやろうと言う人は頭がよく、才覚がある
人の度肝を抜くほどの、抜け目のない人が社長をする
だから、心が大事です 才覚や知恵や商才だけではダメなのですと言っています
 
何より、社員より尊敬され慕われる人格が必要となる
普通、儲かれば社長は贅沢をするようになる
そういう人には社員は表向いては従いますが心の中ではそうではない
 
人柄が立派、人柄がいいか悪いかは大切だと言うとみなわかったわかったという
しかし、売上げが10億、20億、100億、200億となると
まわりの人がみなチヤホヤする すると人柄が変わっていってしまう
 
会社はずっと栄えなければ意味がない 発展してもダメになることがある
話を聞いて聞いて聞いても、ただわかったと言うのではなしに
 
フィロソフィーを自分のものにして守ってゆく 会社を守るために
 
成功するればするほどダメになりやすいのです
皆さんにはぜひ、会社を立派に守っていただきたいと思います
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●盛和塾東京での勉強会の内容は
大きく下記のような構成になっています
 
①盛和塾東京特別行事・勉強会
②基礎講座
京セラフィロソフィー塾長講和輪読会
京セラフィロソフィー塾長講和VTR例会
<京セラフィロソフィー>ご案内
③イナモリスクール活学講座
 
塾長VTR例会(最近の塾長例会から)
「稲盛和夫の実学」実践講座
機関誌塾長講和輪読会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
具体的な勉強会について
参加ご希望の場合は坂上までメールください
sakauejj@yahoo.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●盛和塾中部東海地区塾長例会メモ
 
昭和製薬株式会社 代表取締役 林昭氏 
社員と心をひとつにした経営の体験
 
株式会社ブロンコビリー 代表取締役 竹市靖公氏
店舗展開の際は、店を出せば人が育つのではなく
人を育ててから店舗を出す経営
 
●もともと仕事とは辛いもの
経営は欲を抑えてやる、その時は辛酸をなめるほど辛い
ラクをして経営をしようという気持を抑えて経営を続ける
それを何年も抑えることが人間性を高める
死ぬまで努力
 
●5/23

今野華都子氏を招いての講演会
タラサスパ&リゾート

テーマ:社員のすべてを引き受け、人生の苦楽をともにする
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。