,

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大寒 (だいかん) 1/21 一年で一番寒さの厳しい頃
立春 (りっしゅん) 2/4 節分の翌日 この日から立夏の前日までが春
啓蟄(けいちつ)3/6ころ 大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てくる
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ついこの間まで、1/15が成人の日でした 小正月で松の内、元服をするといっていました

今年一年

よきことを思い
よきことを行い
よきことがありますように!

尊敬する先人の言葉です

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●「人生二度なし」 これ人生における最大最深の真理なり

●「朝のアイサツは人より先に!!」
これを一生続けることは
人として最低の義務というべし

●「義務を先にして、娯楽を後にする」
たったこの一事だけでも真に守り通せたら
ひとかどの人間になれよう

森信三

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●才能を私物化しない

私は、特定の才能をもった人間が 一定の割合で生まれてくるのだと考えています

もし、自分がたまたまそういう才能を持っていたとしても
その才能は世界のため、社会のため
そして集団のために使うべきなのであり
決して自分だけのために使うべきではないのです

人は、天与の才能を決して私物化してはなりません むしろ、謙虚になり、集団のためにその才能を使うべきなのです

稲盛和夫

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●残すべき遺産

内村鑑三は次のような言葉を残しています

「人間が残すべき遺産とは何か 金や物など財産を残すことにも意義はある

しかし、それは何人にもできることではない 何人にもできて、お金や物よりも価値あることは

勇気ある高尚な生涯だ」

私も後世のため、せめて自分の行き方 自分の商道という遺産を残したいと考えております

鍵山秀三郎

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。