,

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

立秋(りっしゅう)8/7 この日から残暑見舞い

処暑(しょしょ)8/23 暑さが峠を越えて後退し始めるころ

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Utube

奈良世界遺産 興福寺 東大寺 薬師寺 唐招提寺 朱雀門 (国宝) 

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

尊敬する人の言葉です

●耐える力

小さなことに感動できない人は
疲れや苦しみがそのまま身体に響き体力を消耗します

人からの小さな善意にも喜び、感動し、感謝できる人ほど
苦難に対して耐える力ができてきます

耐える力を身につけるためには
どんな小さなことにも感動できる人間になることです
同時に人を喜ばせる人間になることです

●代金を支払わないお客

「次の仕事をしてくれなければ、代金は支払わない」という取引先がある
どうしらいいものか、と相談されたことがあります

私の返答は、「その代金は諦めなさい 相手先に行って
『代金は結構です その代わり、二度とあなたの会社の仕事はしません』
と言ってきなさい」というものでした

そのときのアドバイスは、いまでも間違っていなかったと確信しております

鍵山秀三郎

●己をつくる

事業というのは、この才覚と商才さえあれば、だいたいうまくいきます
ただし、それだけでは破滅することがあります

最初から人格ができた人はなかなかいません
はじめは闘志むき出しで、才覚と商才に頼っていいのですが

一生涯の業であるならば、次のステップとして
「徳」を高めて”己れ”をつくっていくことが必要です

●経営に打ち込む

命をかけるくらいの責任感で毎日を生き、その姿勢をどのくらいの期間
続けてきたかということで、経営者の真価が決まるのではないかと思います

稲盛和夫

●人間は一生のうち、どこかで一度は徹底して「名利の念」を
断ち切る修行をせられるが良い

森信三

●森信三先生の唱えるハガキ活用の達人の要諦

①一切前置きを書かず最初から要件を書く
②簡単な文章の中に③人柄がにじみ出て④何度も読み返したくなるもの

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●稲盛和夫氏講演会「人生の王道」  2008年09月16日(火)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-17286.html

場所 新宿区西新宿2-7-2    「無料」です
http://tinyurl.com/58m95y 
 まだ間に合うかもしれません

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●今野華都子さん 2008年8月29日(金) 講演会のご案内

ユニバーサルアンダーライタース 代表取締役 半澤 勝広氏主催で
世界NO1 エステシャン 今野華都子さんの講演があります

一度も話を聞いたことのない方は、この機会に話を聞かれることをお勧めします
一度、話を聞いた方は、また涙を流しに来てください

日時 2008年8月29日(金)
開場 13:30

開演 14:00〜 16:00
会場 ロワジールホテル厚木(厚木駅から徒歩5分)
http://www.loisir-atsugi.com/

参加費 一般価格 3,000円 こちらからお申し込みの方 2,000円

お問い合わせ  株式会社ユニバーサル アンダーライタース
http://www.uui.co.jp/  TEL 046-225-5551 (近藤さん)


顔を洗うこと 心を洗うこと 今野 華都子 (著)
http://tinyurl.com/6eyumh

女性の方は半分くらいの人が泣いちゃうようです
「後ろのほうの女の人が、声出してエンエン泣いていたの・・・」
とお話ししてくれた女性がいました
  心に伝わるお話です

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●居酒屋甲子園 2008年8月20日(水) パシフィコ横浜

http://www.izako.org/top.html

第2回居酒屋甲子園 【優勝】の寅”衛門(どらえもん)
の会長 赤塚久男氏の著書

売り物は笑顔!お持ち帰りは元気!!
―社員のヤル気を引き出す社長からのメッセージ

http://tinyurl.com/5gfrut

いい本です やはり、一番になるにはワケがあります

「おとうさん おかあさん わたしを生んでくれてありがとう」

お礼を言い、感謝の意を示すのが人としての道であると説きます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

奈良世界遺産 興福寺 東大寺 薬師寺 唐招提寺 朱雀門 (国宝)

 http://www.foster1.com/article/13304473.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。