,

【ランチェスターの第一法則】とは?

 

ランチェスター法則

戦闘力=武器効率*兵力数

局地戦、接近戦、一騎討ち(1対1の戦い)の場合に当てはまる

これを「一騎討ち」の法則とも呼びます ランチェスター第一法則

 

つまり、戦闘力は「質*量」だということです。

 

勝ち負けは敵との力関係で決まるわけですから、

武器効率=質を高め、兵力数=量を増やせば、競争に勝てるということになります。

 

ランチェスター第一法則は、敵と味方の損害量を表す方程式です

 

M軍が5名、N軍が3名で、槍で戦うような1対1の戦いのとき、

武器効率Eが同じなら損害量は同じ。

従って、ランチェスター法則では兵力が多い方が勝つということです。

 

この場合は、狭いところで、近づいて、

1対1で戦う場合にこれが当てはまるということです。

 

ランチェスターの第一法則は

戦争でいえば山奥や森の中で戦う、映画のランボーのような戦いですね。

 

ランチェスター第一法則は個別の戦いです

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。