,

戦略と戦術の違い 戦略と戦術は比率は2:1

■戦略と戦術の違い 

■戦略と戦術は比率は2:1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■戦略と戦術のことばの定義

 

戦略は特定の目的達成のために、

総合的な調整を通じて力と資源を効果的に運用する技術・理論

 

戦術は作戦戦闘において戦力を運用する術策であり、

軍事学の根幹的な学問

ウィキペディアより

 

しかし、これでは我々ビジネスマンには

よくわからないし、役立たないので定義を変えると

 

■経営においては

 

戦略とは、全社的な戦う計画、方針

戦術とは、具体的な武器、繰り返しの作業

 

戦略はストラテジー

語源はギリシャ語のストラテジオス 統率官のこと

 

戦術はタクティクス

語源はギリシャ語のタッソ 整列した用兵のこと

 

経営において戦略という軍事用語を初めて使ったのはP・F・ドラッカー

初めは多くの人から批判をうけたらしい
 

■経営においてはこう考えるのがわかりやすい

 

・理念 =WHY なぜ、目的

・戦略 =WHAT なに、方針

・戦術 =HOW  どう、手段

 

そして、軍事戦略がもととなるランチェスター戦略では

 

戦略:戦術 =2:1 

 

戦略と戦術の比率は2:1であるとする

 

言葉を変えると

何をするという方針の比重が2

どうやるという手段の比重が1

 

戦略と戦術=キング&クイーン

 

つまり、どんなにいい戦術を持っていても

戦略を間違うと成果が出ないということ

 

2:1の詳細はランチェスター戦略方程式を参照のこと

 

 

■strategy 意味と語源

 

戦略。策略。方略

古代ギリシャ語 strategia(指揮能力)

→strategos(軍司令官)+-ia(抽象名詞語尾)

→stratos(軍隊)+ago(導く)+-os(こと)→sterh-(広げる)が語源。

「軍隊を導くこと」がこの単語のコアの意味。

stratocracy(軍政)と同じ語源をもつ。

 

tactics 意味と語源

 

戦術, 兵法,用兵、策略,かけひき.

 

tactic(戦術)の複数形

→tasso(整列させる)+-ikos(〜の)

→tehg-(動かす;触る)が語源。

「戦争で軍隊を動かすこと」がこの単語のコアの意味。

tax(税)と同じ語源をもつ。

 

語源英和辞典より

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。