,

「道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である」(二宮尊徳)

このことばの道徳を経営理念に置き換えると

 

「経営理念なき経済は罪悪であり 経済なき経営理念は寝言である」

となります

 

つまり、経営理念、フィロソフィがない経済活動は

罪悪を生み出します


利益を出すためなら何をしてもいい、

という考え方が生まれるからです

普通に考えれば、これをすることは

良くないことだとわかっているのです
 

しかし、利益を追求するために

常識で考えれば、よくないことでもやってしまう

そして、仕方がなかったという

言い訳、自己正当化が始まります

また、一方で

経営理念、フィロソフィが大切だといっても
利益が出なければ会社が成り立ちません


どんなにきれいな道徳を説いてみても
利益がなければ会社は倒産するのです

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

従って、


論語とそろばん =経営理念と戦略 =フィロソフィと数字
の両方が必要となります

「道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である」

経営理念がない社長の会社が行う経済活動は罪悪を作りだし

利益も出ていない社長が話す経営理念は寝言である、ということです

経営をする上ではどうしても
経営理念と戦略、数字、結果としての利益が必要になるのです

キレイごとを並べるだけでは人はついてきません
しかし、お金を持っているだけでも人はついてこない

だから、論語とそろばんの両方が必要になるわけです
 

・理念と戦略について


「経営は戦略がなければやっていけない、理念がなければやる資格がない」

経営とは実務ですから

戦略がなければやっていけません

しかし、理念がなければ

犯罪まで冒すようになりますから

経営をする資格がないということです

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」(二宮尊徳)

 

■理念と利益は補い合う両輪


理念と利益の関係はこの言葉に凝縮されています

利益と理念の関係はとても大切です。

 

利益は大切ですが、理念がなければ犯罪なのです。

理念は大切ですが、利益がなければ寝言なのです。


もちろん、ビジネスをする上では経済性の追求は大切です。

なぜなら、利益がなければ会社は倒産するからです。

 

しかし、理念ばかり説いていても、

実社会では結果が出ていなかったら誰も相手にしてくれないのです。

 

結果的に市場から追放されてしまうのです


だから、理念をもって利益を出すことが大切なのです。

論語とそろばん、理念と経済の両輪はともに大切なのです。

 

この二つは相反することではなく、理念があるから利益が出て、

利益が出るから理念が強くなるという、まさに補い合う両輪の関係なのです。

理念と戦略

その両方が同じように大切なのです

 

理念が大切、理念が大切と言う人に限って

何か怪しい感じがする・・・

 

そういった場合のリトマス試験紙があります

 

つまり、理念を本当に大切にしているのか?

理念は役立っているのか?

 

本物の理念を持っているのかを測る指標はこの2つ

 

①経常利益が10%出ているのか? (利益が出ているか?)

②理念は実行されているか?

 

【 論語とそろばん 渋沢栄一 】 

理念とは実行である

 

文責 坂上仁志(さかうえひとし)

(株)フォスターワン 代表取締役社長

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


■ ココイチ宗次さんとの食事で学んだこと 食事をしていても仕事

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■その他、「人気のお役立ちコラム」はこちらをクリック ↓↓↓

 

売上1億〜10億円の社長向け【 無料経営相談の仕方 】

 

5W2H 意味

 経営理念とは何か?

PREP法

SMARTの法則 (スマートの法則)

3現主義(三現主義)

5W1H

なぜ掃除か?掃除をすると

道徳なき経済は犯罪である

社是と社訓の違い

 ランチェスター戦略とは何か?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

再現性のある経営を行うヒント無料で学びませんか?

バナーをクリックして詳細をチェックしてください!

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、

メールにてお気軽にご相談ください。